こんにちは、ユウです
東京都の人気登山スポットである高尾山に登ってきたのでレポートをします。
この記事は2019年10月6日の登山を基に作成した情報です。更新日より日数が経っている場合は情報が異なる場合があります
高尾山とは
東京都八王子市にある山です。
都心からも交通の便が整っており日帰りでも楽しめる「国定公園」です
標高
599M
電車でのアクセス

車でのアクセス・駐車場

高尾山薬王院祈祷殿駐車場 | ||
---|---|---|
TEL | 042-661-1118 | |
収容台数 | 250台 | |
営業時間 | 8時~16時(出庫は24時間可) | |
料金 | 500円/24時間 | |
|

八王子市営山麓駐車場 | ||
---|---|---|
TEL | 042-661-0308 | |
収容台数 | 普通車 83台 大型車 8台 | |
営業時間 | 24時間 | |
普通車料金 | 昼間(8時~17時) | 150円/30分 |
夜間(17時~8時) | 150円/60分 | |
12時間最大料金 (平日) |
800円 | |
12時間最大料金 (土日祝) |
1000円 | |
大型車料金 | 全日 | 350円/30分 |
24時間最大料金 | 3500円 | |
|
トイレ
駅付近に沢山あります
登山道の途中や各ポイントごとにトイレがあります。
山頂にも多くのトイレがあるのでもし途中で腹痛になっても大丈夫でしょう。

登山ルート目安時間
- 1号路 – 登り1時間40分 下り1時間30分 (3.8km)
- 2号路 – 1周30分 (0.9km)
- 3号路 – 登り1時間 下り50分 (2.4km)
- 4号路 – 登り50分 下り40分 (1.5km)
- 5号路 – 1周30分 (0.9km)
- 6号路 – 登り1時間30分 下り1時間10分 (3.3km)
- 稲荷山コース – 登り1時間30分 下り1時間10分 (3.1km)
高尾山画像
高尾山のルート画像です
















高尾山に登った服装






まとめ
普段は関西の山を中心に登っていますが、東京に行く機会があったので登ってみました。
日本一登山客が多い山として有名だったので比較的楽な山なのかなと思っていましたが思いの外きつく、登りごたえのある山でした。
1号路をずっと登っていたらそこまでしんどくないと思うのでですが2号路・4号路と本格的なルートになると運動靴では少し物足りないのでちゃんとした登山靴を履くことをお勧めします。
高尾山の駅近くにはスーパー銭湯もあるので疲れた体を癒してください

準備編はこちらからどうぞ
最後に
ブログの他にツイッター・インスタグラムも日々更新しています
気になる方は下記からフォローしていただけるととても嬉しいです
最後まで見ていただきありがとうございました♪
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。